今回は慶應の飲みサー10選ということで、元早慶の飲みサー所属の私から、慶應切っての飲みサーをご紹介させていただきます。
飲みサーと聞いて毛嫌いする方も多いですが、実際超楽しいため、嘘だと思って入会してみてくれたら嬉しいです!
こんな方におすすめ
- 飲みサーに入ろうか迷っている人
- 慶應の飲みサーについて知りたい人
参考
一気飲みを愛するあなたへ
▶︎▶︎▶︎【驚愕】飲みサーは何を飲む?一気飲みで飲むヤバイ飲み物一挙公開
飲み会初心者のあなたへ
▶︎ ▶︎ ▶︎【飲み会必見】飲み会へ行くならこれだけは要チェック!!
大学生なりたてのあなたへ
▶︎ ▶︎ ▶︎大学生がやっておくべきこと10選!大学生活やっておいた方がいい事とは??
飲みさーで事件に巻き込まれたくないあなたへ
記事の内容
- 慶応飲みサーの特徴とは?
- 厳選慶応飲みサー紹介!
記事の信頼性
慶應の飲みサーとは?
慶應の飲みサーとはどのような特徴を持っているのでしょうか。
ここでは慶應飲みサーの特徴について紹介します!
他の大学と違うの?
慶應の飲みサーは他の大学にない特徴を持っています。
早稲田と同様「人数が多い点」や「飲みサーのレベルが高い点」が挙げられます。
マンモス校である分サークルの数も多いですが、その中での屈指の飲みサーは飲む量が他の大学のサークルの比ではありません。
くれぐれもお酒が弱い方は近づかないようにしましょう(笑)
さらに詳しく
これだけは覚えておこう!慶應の厳選飲みサー8選
ここからはサークルの活動ごとに分類し、慶應の飲みサーについて紹介していきます。
飲みサーといえども体裁として活動はしているサークルもあり、その活動は様々です。
飲み会以外でも充実した大学生活を送りたいと考えている方は自分の趣味に合わせたサークルに入ることをおすすめします!
- オールラウンドサークル
- 運動系サークル
- その他活動サークル
オールラウンドサークル
初めにオールラウンドサークルの紹介をします。
オールラウンドサークルは飲みサー率が高い一方で慶応にはそもそもオールラウンドサークルが少ないようですね。
1つのスポーツではなく、色々なスポーツでサークルを楽しみつつお酒で楽しみたいという方におすすめのサークルです!
- Toybox(トイボックス)
- esprit(エスプリ)
Toybox(トイボックス)
飲みサー度:
陽キャ度:
おすすめ度:
団体種別
早稲田大学/慶應大学非公認
会員構成
男子は早稲田・慶應 女子はインカレ
サークル情報
Toybox通称トイボはオールラウンドサークルという位置付けですが、男子が早慶という点で名前が大きく知られているようです。
その特徴としては「本当にお酒が強い人たちの集まり」という一言です。
お酒が弱い人が飲んだらすぐに潰れてしまうようなお酒を飲みながら、楽しくイベントを続けているという傾向にあります。
また女子がインカレであるため様々な大学から可愛い子が集まり、人脈も大きく広がります。
男性も早稲田生の酒自慢と慶應生の酒自慢が集っているためお酒の量が半端ではありません。
そのためお酒の強さに自信がある方は是非検討してみてください!
esprit(エスプリ)
飲みサー度:
陽キャ度:
おすすめ度:
団体種別
慶應大学非公認
会員構成
男子は慶應 女子はインカレ
サークル情報
esprit通称エスプリは男子が慶応生のサークルとしては慶應唯一のオールラウンドサークルと言われています。
その特徴としては「慶應1の陽キャサークルである」に尽きます。
入るための抽選は3倍を超えるとも言われており、そのメンバーにはイケメンと美女しかいません。
トイボックスと同様に女子大の女子がこぞって応募するため、サークルにいる女子の顔のレベルは都内随一とか。。
大学生活をサークルで存分に満喫したい方におすすめのサークルです!
運動系サークル
次に運動系サークルです。
運動系サークルには運動の後にその発散として激しい飲み会をしているサークルが多いようですね。
これから紹介するサークルは、スポーツも飲み会も楽しみたいという方におすすめです!
- Pledge(プレッジ)
- White Innocence(ホワイノ)
- ruido(ルイド)
- sometimes(サム)
Pledge(プレッジ)
飲みサー度:
陽キャ度:
おすすめ度:
団体種別
慶應大学非公認
会員構成
男子は慶應 女子はインカレ
サークル情報
pledge通称プレッジは全部で100人規模のバスケットボールサークルです。
他の飲みサーと比べると比較的活動への比重が重く、合宿などでもチームごとにバスケットボールをやることで有名なサークルです。
バスケ終わりはみんなで居酒屋へ行き、バスケに参加しない酒豪達が場を盛り上げに来るとか来ないとか。。。
真面目にスポーツをしながら飲み会も楽しみたいという方におすすめのサークルです!
White Innocence(ホワイノ)
飲みサー度:
陽キャ度:
おすすめ度:
団体種別
慶應大学非公認
会員構成
男子は早稲田・慶應 女子はインカレ
サークル情報
White Innocence通称ホワイノは表向きはバスケットサークルとされています。
実際に夏合宿、秋合宿では一部バスケもやるそうです。
しかしバスケはほんの序章であり、合宿などには通常の練習では参加しない酒豪たちがこぞって参加するとか、、
男女ともに美男美女が多く、お酒を飲める人にとっては大学生活をより楽しむために欠かせないサークルかもしれませんね!
ruido(ルイド)
飲みサー度:
陽キャ度:
おすすめ度:
団体種別
慶應大学非公認
会員構成
男子は慶應 女子はインカレ
サークル情報
ruido通称ルイドはフットサルサークルとして活動している慶應のサークルです。
実際にフットサルを月に2-3回ほど活動しているようですね。
ルイドの魅力は圧倒的なアットホームな仲良しさと言われています。
サークル活動以外にも個人的な飲み会や旅行が多く、常にみんなでワイワイしています。
そのため横の繋がりだけでなく、縦の繋がりも大事にしたい人におすすめのサークルです!
sometimes(サム)
飲みサー度:
陽キャ度:
おすすめ度:
団体種別
慶應大学非公認
会員構成
男子は慶應 女子はインカレ
サークル情報
sometimes通称サムは慶應最大級のバスケサークル兼飲みサーです。
特徴としてはバスケよりも飲みを重視する傾向にあり、バスケの活動は一部のメンバーが週に1度やるかやらないかとのことです。
一方飲み会となると、普段は来ないようなメンバーがこぞって参加し、大盛り上がりの飲み会が始まります。
そのためバスケにまったく興味がなくてもまったく問題がありません。
イベント専門で大学生活を楽しくしたいという方におすすめのサークルです!
その他活動サークル
最後にその他の活動をしているサークルです。
これまで紹介してきた2種類のサークルとは違い、コア層向けの活動を行っているサークルです。
母数自体は少ないものの、お酒の飲む量に関しては負けてないので、興味がある方は是非新歓に行ってみましょう!
- 生協学生委員会
- 広告学研究会
生協学生委員会
飲みサー度:[star2.5]
陽キャ度:
おすすめ度:
団体種別
慶應大学公認
会員構成
男女共に慶應大学
サークル情報
生協学生委員会通称生協は、KFEAなどの新歓イベントをまとめて主催する団体です。
表向きにしっかりと仕事をしつつ、その裏で行われる飲み会は慶應大学随一の呼び名があります。
男女共に慶應ということあってその顔面レベルは高く、かっこいい先輩や美人な先輩が多いことで有名です。
慶應大学のために主催イベントを行う仕事をしながら、飲み会も楽しみたいという方におすすめのサークルです!
広告学研究会(今はもうない)
飲みサー度:???
陽キャ度:???
おすすめ度:???
団体種別
????
会員構成
男女共に慶應
サークル情報
世の中的に慶應で最も有名なサークルは広告学研究会かもしれません。
このサークルは行き過ぎた行動により、刑事事件に発展し、大学からの勧告により解散させられてしまいました。
このサークルについて詳しく知りたい方はこちらをご参考ください!
まとめ
今回は【慶應の飲みサー10選】ということで、慶應で有名な飲みサーについて紹介しました!
私も所属していたサークルがありますが、所属していた期間はとても楽しく、一生の友達と思い出を作ることができました。
特に女性はどこの大学であっても入会できるため、「飲みサー」という言葉を鼻から怖がるのではなく、一度様子を見に新歓に参加することをおすすめします!
飲みサーに入って是非楽しい大学生活を送ってください!
大学生は学割を使おう!
Amazon prime studentにより
- 【Amazon prime】
- 【Amazon music】
- 【お急ぎ便】
などが使い放題のサービスを通常会員費の半額で利用できるサービスです。
その価格なんと月額250円!
今なら6ヶ月無料体験付き!
